
神奈川県電子申請
廃止届出書
受付中(受付期間:2010年08月02日08時30分から)

[2018年4月3日]電子署名が必要な手続の不具合の解消について
電子署名が必要な手続において、電子署名がお使いいただけない不具合が発生しておりましたが、2018年4月3日17時に復旧しました。
御利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、不具合に対処した新しいバージョンの署名ツールを公開しておりますので、以下のURLからダウンロードしてお使いください。
なお、電子署名が不要な手続については問題ありません。
http://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/www/guide/environment.html
[注意事項]
2018年4月3日17時以前に署名ツールをインストールしている場合は、アンインストールしてから新バージョンの署名ツールをインストールしてください。
[2018年3月30日]TLS1.0無効化のお知らせ
TLS1.0の無効化に伴い、2018年3月30日から携帯電話(フィーチャーフォン)及びスマートフォンの一部は電子申請サービスの御利用を制限しています。詳しくは、TLS1.0無効化のお知らせをご覧ください。
手続概要 | 外国古物競りあっせん業者が古物競りあっせん業を廃止する際に届け出る様式です。 |
関連法令 | 1.古物営業法施行規則 |
手続方法 | 本ページでダウンロードした申請様式を用いて手続をしてください。 手数料は必要ありません。 |
手続窓口 | 連絡担当者の住所又は居所を管轄する警察署の生活安全(第一)課 * 窓口の受付時間は次のとおりです。 国民の祝日・年末年始の休日を除く月曜日から金曜日の8時30分から17時15分 |
問合せ先 | 連絡担当者の住所又は居所を管轄する警察署の生活安全(第一)課 |
ダウンロードファイル |
廃止届出書
[PDF 7KB] 廃止届出書 [Microsoft Word 16KB] |
備考 | この様式以外に提出する書類:関係法令を参照してください。 |